2005年1月22日

 京都へ行ってきました.

 事の起こりは,「湯豆腐が食べたいなー」なんて知り合いにメールを送ったら,「いいですなー」なんて返事が返ってきたから,という… 何ともお気軽なきっかけでした.それで,金曜夜の銀河で行って,土・日と京都を散策してくるという行程になったわけであります.


 なので,東京駅から21日の寝台急行「銀河」に乗車.今や寝台急行を名乗る列車は銀河だけですが,こちらも編成が7両と短くなってきています.とはいえ,残って欲しい列車ですね.

 金曜夜でしたので,それでも7割程度の乗車率だったようです.自分たち(私と,件の同行者S氏)は向かい合わせの下段だったのですが,どちらの上段も利用者がありました.


 翌22日,定刻6:42に京都へ到着.雪がちらつき,ところどころにうっすらと雪が積もっているところもありました.

 それで,まずはS氏ご推奨の「京料理 熊魚庵」で朝食をいただくべく,地下鉄で丸太町駅へ.それで,ホテルハーヴェスト京都の地下1階のお店へ.京風の朝がゆ定食をいただきましたが,吟味された素材をおいしく料理してあり,朝から満足でした.特に,鮭はらすの焼いたものが一番おいしかったと思います.


 

 朝食後,まず向かったのが,京都御所の管理事務所の入り口.単にその門を見たかっただけ.“必殺シリーズ”の「北町奉行所」のロケ地というだけの理由で…


  

 朝の京都御苑(御所のまわり)は,人もまばらで…


  

 続いて向かったのが,鹿苑寺金閣.「雪が降ってるなら行ってみよう」ということで行ってみました.が,屋根にうっすら雪が載っているのが判る程度でした.しかし,あんな空いてる金閣は初めてでした…


  

 つづいて,竜安寺へ.なにせ金閣から近いので.

 で,これまた空いてまして.あんなゆっくり石庭を見たのは初めて.それで,特別公開で「仏殿」と「西の庭」を公開していましたので,見てきました.(撮影禁止につき写真なし)細川忠興の像などがありました.


 さらに西へ向かい,広沢の池.まあ,大覚寺を目指して歩く途中に通っただけなのですが,こんなの池じゃないよなぁ.貸しボート1時間900円なんてのもありましたけど…

 さらに,大覚寺には拝観せず,有栖川の上流に位置する方面へ歩きました.


 で,目的地がここ,鐘ヶ淵

 数々の時代劇のロケに使用されてきた古い民家.最近では,「剣客商売」で秋山小兵衛の住まいとして利用されているもので,以前から一度行ってみたいと思っていたのでした.で,同行のS氏も時代劇に通じておられるので,ちょうどいい機会かなと思いまして.場所がわかりにくいのですが,大覚寺の裏手(北西側)になります.yahooの地図ではこのへんです.

 観光地じゃないので,当然ながら周囲には誰もいません.でも携帯の電波はしっかり入ってましたけど.

 ちなみに,撮影用にかなり改修が加えられておりまして,屋根をきちんとさせているのが表側だけだったりするわけですが…

 ちなみに,ここへ行くのは途中からこんなダート道.市街のすぐ近くなのに,こんなところがあるんですね.水戸黄門一行が待ち伏せする山伏に襲われるのは,だいたいこんなところ.


 ふたたび大覚寺に戻り,嵐山までバスで出まして,昼食に軽くうどんをいただいて,次は嵐山公園にある中之島橋へ.

 

 ここも時代劇撮影に多用されるところ.よく土左衛門があがるところでもあり,橋の上では直訴や立ち回りが数多く行われている.


 

 嵐山から,こんどは東福寺へ向かうべく,JRの嵯峨嵐山駅へ.駅前には流線型のD51が…

 で,嵯峨野線・奈良線と乗り継いで東福寺へ.


  

 

 で,東福寺.ぜんぜん観光客がおらん.紅葉の時期なんかはどうしようもないくらいの人手なのに…

 やはり,通天橋でしょうかねぇ.鬼平犯科帳のエンディング“江戸の秋”での使用が印象的な…


 東福寺から,京阪電車で三条へ,そして地下鉄東西線を乗り継いで,ホテルフジタ京都へチェックイン.丁寧に手入れされているし,接客応対は文句ないのだが,設備の老朽化は隠せない…

 一休みの後,歩いて南禅寺門前へ.夕食をいただきに「ゆどうふ 順正」へ向かいました.ネット予約限定で,雪見会席8000円なりが,4000円でいただけると言うことで,準備万端予約していったのですが,夕食時と言うこともあり満席で,予約していなかったら入れなかったでしょう.

 それで,奥の座敷へ通されて,熱燗を舐めつつ,雪見会席を大変おいしくいただきました.じつは全ての料理の写真を撮ったのですが,マクロモードにするのを忘れていて,すべてピンボケ.ああ情けない.

 そんなわけで,料理の写真は載せません.かわりにメニューを載せておきます.とにかく,食後は満足感いっぱいでホテルへ戻ったわけです.


 こんな感じで,京都1日目が終了.まるっきり時代劇ロケ地巡りじゃないかというつっこみは,当社比87%くらい正しいと思います.(←意味不明)


日々雑感へ戻る

表紙へ戻る