2005年8月29日

 3日目.前日夜から大阪にいまして,残り2日は普段見てあることも少ない(当たり前か…)関西の鉄道を見て回ろうかなということにしました.

 起きて,ホテルで朝食して,まずは御堂筋線でなんばまで出ました.


 特急券を買ったのが発車3分前.8:30発のラピートβ53号です.実は登場以来11年目にして初乗車.これで岸和田まで.

 岸和田で急行にのりかえ,貝塚へ.

 まずは水間鉄道へ.いきなり自動改札になっていたのがちょっとびっくり.

 次の電車で水間まで乗ったわけです.

 車両は元東急7000系でして,つり革には「東急百貨店」の宣伝が.

  

 裏は3バージョン揃っていました.しかし,のれん街はともかく他は…


  

 

 水間に着きまして,留置車両および走行列車を,近くの田んぼのところで何とか撮っていました.沿線,非常に密集した住宅街なもので,なかなか撮るところがないです.

 

 水間駅.なかなかいい感じです.ただし,自動改札は似合わないかな…

 ちなみに水間鉄道の券売機,旧1000円札(夏目漱石)しか使えません.新札しかない場合,窓口で旧札に交換してくれます.とはいえ,いつまでこの状態を続けるのでしょうか…

 留置車.これなぁに?

 このあと,貝塚行きに乗り,途中の石才で下車,歩いて阪和線の東貝塚まで歩きました.それで,阪和線で三国ヶ丘へ.


  

  

  

  

  

  

 三国ヶ丘の南海ホームで,何となく撮り始めてしまいました.泉北の車両をいろいろ撮れれば程度のスタンスでしたが,7000系は来ませんでした.

 #ところで,1枚目って,あれなに?

 それで,5000系の通常塗装車がきたところで,引き上げるかと片づけていたら…

 こんなのが来た.(↓)

 仕方ないので駅に停車中を.


 三国ヶ丘から準急に乗り,「いずみちゅうおう」駅へ.これで「いずみちゅうおう」制覇かな.(笑)

 それにしても,どこの「いずみちゅうおう」も似たような雰囲気の駅ですなぁ.

 いちおう,後追いで7000系を捕捉.

 近くのショッピングセンター内で昼食.セルフうどんでしたが,前日に某F駅で食べた駅そばより100万倍うまかったっす.

 このあと,中もずまで戻り,高野線で河内長野へ.


 河内長野へ入線する阿部野橋行き準急.しかし,5両編成ってのは他では珍しいパターンかと思われる…

 そのまま準急に乗り,古市で南大阪線へ.それで,次の道明寺との間で,なんとなく撮れそうな踏切を見つけまして,道明寺で下車.

  

  

 

 南大阪線を撮ってみたのはほとんど初めてなのですが,正直言って大阪線や名古屋線ほどのバリエーションが無いなぁ,と.一般車もあまり種類は多くないわけですし…

 道明寺駅に戻りました.付近は演歌が流れるなど,コテコテの雰囲気.さすが藤井寺市.(意味不明)

 ここから道明寺線で,柏原へ.


 柏原からはJR大和路線に乗り換え,奈良経由で京都を目指しました.写真は,柏原駅で先に入線のJR難波行き普通.

 王寺で大和路快速に乗り換え,さらに奈良から奈良線快速に.いずれも221系で割とラッキー.

 東福寺で京阪に乗り換え,目指したのは四条河原町です.


  

 “珍竹林”という店です.むか〜しからあります.(とざわが幼稚園の時にはあった)

 ここの雑炊が好きなもので,今回も夕食にかに玉雑炊.ほかに鮎の塩焼きと酎ハイをいただきました.雑炊食べたら汗だくになりましたが,うまかったっす.

 四条大橋から,夏の風物詩“川床”なんぞを.

 で,京都駅に行き,新快速を待ったわけですが,こんなの停まってました.

 九州行きたいですな…

 というわけで,大阪に戻りました.まとまりのない1日でした.


[続]日々雑感

トップ