« 観桜その1 | メイン | 観桜その3 井の頭線 »

2012年04月08日

観桜その2 大井川鐵道2012春


2年ぶりに春の大井川へ行ってきました.

例年恒例のせ氏との春の大井川詣で.昨年はスケジュールが折り合わず開催無しとなり,2年ぶりに開催となりました.
日曜しかスケジュールが合わなかったのですが,お天気的には当たりだったのかな… と.

例によって車での撮影行でして,6:30に初台まで迎えに来ていただき,中央環状線初台南ICから首都高へ.まさかの渋滞を経て,途中裾野ICで謎の一時離脱など,いろいろとイベントをこなしつつとりあえず満開の家山を目指しました.さすがに人出も多く,車も慣れない道を走っているのか不安定な方もいらっしゃるようで… で,家山川河川敷の駐車場に車を駐め,1本目のSL列車(家山止まり)の通過直前と言うことで撮影機材をもって橋りょうまで走りましたが… 間に合わず.マーク付きC56が悠然と走っていくのを見る鉄でした.

車に戻って,次はどこで撮るか…という話になりましたが,結局のところ青部かなということになり,途中駿河徳山のミニストップで昼食を購入しつつ,青部駅へ.ここでも南海車を見送ったりしましたが…


2本目のSLはC10の登場.今日はデジタル2台体制で行ったのですが,こちらはEOS5DMarkIIで撮影した分です.

そしてインターバルに昼食をしたり,ローカル列車(近鉄車しか来なかった)を撮ったりして時間を過ごし…


3本目のSLはふたたびC56の登場.家山からいったんEL牽引で新金谷に戻されたようです.せ氏曰く「そっちが撮りたかった」だとか…

ちなみにこのカットはEOS7Dで撮影した方.人が入り込んでしまうのはやむを得ないです.


このあとは上りの撮影ということで,実はいままで上り列車の撮影経験の浅い2名,どこで撮るかなぁということで悩み,結局川根温泉笹間渡の道の駅で安直に.
カッコーツアーって何? 状態でした.(近ツー,なのかな?)

このあとも,抜里でも行きますか… という状態で,抜里・家山間の踏切付近へ.


もはや桜の撮影になってない感じもします(いちおう右端に後ろの桜並木が写ってますけど)し,SLも絶気運転ですが,場所的には茶畑の中を行くローカル鉄道という感じの場所.ここでSLとローカル列車2本ほど撮影.ローカルはいずれも近鉄車.


最後に家山の桜のトンネルでローカル列車を撮影して終了,なんですが… 直前におじさんに出てこられて,不完全燃焼感UP.

撮影終了後,家山のミニストップでちょっとコーヒーなんぞ飲んだのですが.


つい見つけて衝動買い.しかし復刻カードと言いつつ,荒木(D)と宮本(S)じゃぜんぜん復刻版でも何でもないわけで… いまいち.

そして夕食の地焼津へ向かうわけですが,途中でちょっと寄り道.


神尾駅に下りてみました.ここにも桜の木があったんですねぇ… しかも撮れそうだという感じでしたが,とりあえずチラ見だけで終了.

その後1号バイパス経由で焼津へ.そしておなじみ「黒潮」で夕食と相成ります.


どう見ても一口ひれかつか何かのようですが,焼津名物はんぺんのフライ.スーパーで売ってるようなのと違って,ちゃんと魚から作られたはんぺんという感じで,おいしくいただきました.


おなじみ,桜エビのかき揚げ.やはり4月に解禁になったばかりですから,これを食さないわけにはいきません.


そして定食は2名で違うのをたのんでシェアしようと言うことで,「まぐろ三昧定食」と「近海鰹定食」を1つずつ.もうね,これは言葉でいくら書いてもそのおいしさは伝わらないので,実際に現地で食べてくださいという感じですね.満足満足.

その後は東名経由で帰京.かつてないほど好天に恵まれた大井川行きとなりました.
あ,そういえば井川線エリアに足を伸ばさないのって,ひょっとして初めてかも…

投稿者 とざわ : 2012年04月08日 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ttozawa.com/mt/mt-tb.cgi/749

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?