« 工事現場を俯瞰する | メイン | 養老渓谷 »

2011年04月24日

新幹線リレー号撮影

新幹線リレー号と言っても185系200番台で運転していたアレではなくて…

さきの東日本大震災で多大な被害を生じた東北新幹線ですが,それでも部分的に運転再開を繰り返し,4月12日からは東京~福島間で運転を再開.それにともなって福島~仙台間は,先に運転を再開していた在来線に「新幹線リレー号」を走らせ,福島乗換の利便性を確保することに.そしてそのリレー号に583系が充当されると言うことで,一部で話題になりました.
ときはまさに東北の春,船岡の桜並木横を走る583系を確実に抑えられる最後のチャンスかも.....と思い,天気の良さそうな日を狙っていたら,なんと4月25日から東京~仙台で新幹線運転再開とな.こりゃぁ,ダメ元でもいいからとにかく行こうと24日(日)に日帰りで出かけた次第.

当日は4:15に目覚ましをセットし,京王線の初電で出発.目指すは東京6:00発のつばさ101号の自由席ということで初電にしたのですが,つばさ号の自由席には誰も並んでいなかった…(^^;;
東京駅で購入した朝食を食べたあとはお約束の爆睡で,郡山を出るまでほとんで寝てました.そして定刻に福島に到着.そこからは8:07発の仙台行きローカル(719系8連....ということは所定黒磯から来るやつですな)で,目指すは船岡.


まずは駅の近くで新幹線リレー号9901Mを.

続いて,もう少しだけ大河原寄りへ移動して構え直しました.けっこう撮影に人が出てます.


実は早朝に東北電力管内で停電があったらしく,485系あかべぇ編成充当のリレー号は仙台~福島~仙台のヒト山がウヤった模様で,ここでは9905Mまで居続けました.まあ,この9905Mの583系は本日の成果と言うことになるんでしょうか.各種ニュースサイトでは「老雄 最後のご奉公」みたいな書き方をされていましたが,実際秋田に転属になる同車にとっては別れの桜と言ったところですかね.

続いて,船岡城址にあがってみます.「さくらまつり」が今年は地震の関係で中止なので,露店は出てないから何も食べ物が買えないし,スロープカーも動いてないから頂上まで歩かなくてはならないし...


でも,いいところですね.ここでもリレー号や貨物など撮りましたが,とりあえずリレー号の写真だけ掲載.
こういうアングルだと,あかべぇくらいの塗装の方が存在を主張できますね.
周辺は花見の人もけっこう出ていましたし,こうやって風景を見ていると地震があったことなんかぜんぜん感じないのですがねぇ…

再び下に降りて,線路沿いで撮影.


後追いで9909M.


9912M.

撮影はここまでで終了.急いで船岡駅に戻り,15:00発の福島行きに乗ります.いちおう,駅で飲み物を買うくらいの余裕は確保できました.

福島でそばを食べ,16:23発のMaxやまびこ466号に乗ります.普通席はすべて自由席なので,8号車の1階に座って,また爆睡です.宇都宮でほぼ席が埋まった感じでしたかね...
東京まで乗り,中央線~京王線と乗り継いで,さらに区議会選の投票を忘れずに行ってから帰宅.久々に晴天下の撮影が出来て,気分的にはよい1日でした.体は疲れましたが...

投稿者 とざわ : 2011年04月24日 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ttozawa.com/mt/mt-tb.cgi/713

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?