2004年8月23日

 さて,旅行も後半戦.だいたい,後半戦って時間経つの早いんですよね.残念なことに.
 しかも,一晩あけても関西方面には5・10パワー健在らしくて,天気よくないっす.

 ホテルの朝食バイキングで“がっちり”食べて,JR駅前からバスで近鉄奈良駅へ.道路がすいていたのですぐでした.まずは新田辺行き各駅停車で西大寺へ.


 列車待ちの間,向かい側に入ってきた京都行き特急を.別にどうということ無いんですが,スナックカーの写真は駅撮りであってもこまめに撮っておいた方がいいかな,と思いまして.

 このあと,橿原神宮前行き急行で橿原神宮前へ.


 ここから吉野線へ乗り換え.9:47発の特急にしたのでちょっと時間があいてしまい,駅撮り.それにしても,近鉄の狭軌へは初めて足を踏み入れるので,なんかちょっと違和感.

 それにしても,準急あべの橋行きなんか,平気で2連だし,上記の急行あべの橋行きだって3連.何だかなぁ.ちなみに,9:47発の吉野行き特急は,16000形2連.(更新済車) 特急料金500円は,設備料金の意味合いが強いですな.


 本当は,吉野川を渡る電車を撮影しようと思いましたが,晴れてなきゃマヌケでしかないので,やめ.吉野山へ行きました.本当は奥千本まで行きたかったのですが,雨が酷くなってきたので,これも断念.やっぱ5・10会長パワー?

 しかし,世界遺産に登録された熊野古道,いちどは自分の目でどんなところか見たいです.秋に来たいなぁ.(願望)


 山を下りてきて,吉野駅で.13:00前後に着いた2本の列車,下車客は合計1人.やはり桜の季節と正月以外はダメ?

 ちなみに,特急車が車内未更新車だったので,撮ってみました.(誰も乗ってなかったし)

 で,左側の急行で吉野口へ.そこから105系で橋本へ.


 橋本からは“こうや”で高野山・極楽橋へ.極楽橋で“当たり前のように”ケーブルカーへ乗り換え.ここも特急料金≒設備料金.

 で,高野山駅からはバスで,高野山へ.


 本日宿泊する宿坊にチェックインしてから,弘法大師がいまもおわすという奥の院へ.参道は無数の墓が並んでおりまして・・・・・

 こんな感じの道が,一番奥にある「弘法大師御廟」までおよそ2km続きます.当然,ここではこのようなきまりごとがあります.(↓)


 で,実にいろいろな人(等)の墓があります.大名や高僧や,企業の物も多いです.しかし,結構目に付くのがこの手合いのもの.


 ここは泉岳寺か?


 さらには,このようなものもありまして,他人事とも思えず.


 謎.


 外に出ると,まったく観光地そのものの光景が広がったり.

 町中も,寺がいっぱいあるんですが,でもパレットプラザがあったり,TOTOの看板の建物があったり,クロネコヤマトの看板があったり,警察や消防があったり,警察の隣はスナックだったり.

 なんか,俗世間から来ると,奇妙な光景にも思えます.


 ここが,本日宿泊の“準別格本山 恵光院”です.「準別格本山」というのが,総本山金剛峰寺に対して,どういう地位にあるのかサッパリ判りませんが・・・・・

 夕食はもちろん精進料理.しかも17:30から.いまこのえにっきを作っているのが19:30ですが,もう風呂に入る以外することがないです.しかも道路には自動車1台通る気配無し.むちゃくちゃ静か.さらに,部屋には冷房がありませんが,窓を開けていたら寒くなりました.


 で,Air-H"は電波がない・・・・・  auは3本立ってるんですが.

前日へ 翌日へ


日々雑感”へ戻る.

表紙へ戻る.