« さらに西へ | メイン | 夢の超特急撮影ツアー最終章 »

2008年08月17日

0系を山口に追う

当然,このエントリも時間的にかなり後に作成しているわけで・・・

目覚めて.....曇り.
とはいえ,ここで撮影に出ないのでは,わざわざ行程を調整して大畠の国民宿舎に泊まった意味が無くなるわけで,朝食前に朝練として出かけます.
部屋の鍵を預けたいのですが,フロントには誰もいなくて.....玄関を掃除していたおじさんに預けましたが,よく考えるとかなり不用心な話かもしれません.

で,車を飛ばして3分(くらい),あっという間に大島大橋のたもとにある駐車場へ.そして機材をもって大島大橋の歩道に構えます.


そう,このアングルでブルートレイン「はやぶさ・富士」を撮ることが目的なのでした.現地通過は6:18頃なので,現地に一番近い宿泊施設に泊まったというわけであります.
ブルートレインと前後して上下のローカル列車も撮影しましたが,どちらにしろお天気は..... どうもこの二人がセットになると雨雲が切れません.

7時から朝食なのと,雨がまた降ってきたと言うこともあり,車で宿に戻ります.戻ってフロントに預けてある鍵を持って行きたいのですが,いくら呼んでも誰も人が出てこなくて......鍵棚から勝手に出してしまいました.
朝食は,ずばり納豆が出てなくていい具合.

朝食後,実は撮影地まで結構距離があるのでそんなにゆっくりもしないで出発です.前日来た道をICまで戻り,高速も使って厚狭方面へ駆け抜けます.目指すは宇部興産専用道路の近くの,直線を見通せる(らしい)ポイントでした.
で,現地に着いて,撮影地ガイドに書いてある「柵やLCXケーブルを避けるためにひと工夫する必要がある」という一文の意味を理解することとなります.実は前日,この日に備えて2段の脚立をそれぞれ調達していたのですが,ちょっと力不足気味で.....


それでもなんとか「工夫」して,さらにトリミングの力も借りて,右腕に切り傷も作って,どうにか撮った0系の写真.あっしのウデでは架線柱の位置との関係をうまく処理するまでの技量無し.

0系撮影後,こんどは下り列車の撮影地をどこにするか,また思案.幾つか場所を巡って車で行ったり来たりしながらでしたが,最終的には峠山トンネルの入り口付近に構えることになりました.


ひかりレールスターはきっちり撮れましたが.....


0系はタイミングを誤りました.(泣)

で,頃合いを見て昼食でもといいながら車を走らせている途中で,とつぜん在来線を撮ろうとか言う話になり,お立ち台通信で探して行ってみると,そこそこ撮れる場所がありまして.


下りのローカル列車です.線路に寄っても撮れそうな場所でしたが,ここは50mmで広々と.

その後国道2号沿いの店で昼食にカツ丼セットをいただき(正直ハズレ),田んぼの中を走る築堤上のポイントがどっかにあるとかいい加減な記憶を頼りにあちこち動き回り,結局は新山口の市街を望むこ線橋から撮ることになったわけですが,時間が有り余っておりまして,いったんモスで休憩したり,すでに不要になっていると判断した脚立を家に送るべく,ヤマト運輸の営業所に立ち寄ったり.....


時間を見てふたたびそのポイントへ.金網越しに85mm単焦点で.0系の時には曇ってしまいましたが.....まずまずといったところか.


こ線橋で反対側を見れば,上り列車も一応撮れました.あまり面白みはないですが.

このあと,新山口で車を返して,岡山まで移動です.お盆最終の日曜日,上りの新幹線が空いているはずもなく.....デッキでした.のぞみのデッキで1時間ちょっと,岡山までだったからそんなに辛くはなかったです.
岡山でまたも車を借り,目指した先は.....目の前の1045.翌朝が早いからねー.

チェックインして,夕食に向かった先は.....駅前のビックカメラの上,テナントとして入っている居酒屋でした.

投稿者 とざわ : 2008年08月17日 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ttozawa.com/mt/mt-tb.cgi/480

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?