« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月31日

大日影トンネル遊歩道

先日24日のことなのですが,山梨に行ってきました.
2年前に開設された大日影トンネル遊歩道を一度見に行きたいと思っていたのですが,東北勤務になったりしていままで伸び伸びになってました...
日曜の朝,特に目覚ましをセットもせず,なぜか普通に目が覚めて,しかも天気悪い...ってことで当日の思いつきで行ってきました.


新宿まで出て,ホリデー快速ビューやまなし号に乗ります.いまや湘南ライナーかこの列車くらいでしか乗ることの出来ない215系,実に5年ぶりの乗車であります.
昔はこの車両に乗って昼にピザを食う....恐ろしく内輪ネタですが.

中央線をのんびり走って勝沼ぶどう郷に10:54着.さっそく歩いて大日影トンネル遊歩道にむかいます.


駅側の坑口です.ここが遊歩道になったいきさつはこのへんを読んでください.


坑口脇にはいろいろとあります.ちゃんと歩くときは見張りダイヤを持参してください.(嘘)


中を歩いていくと,内壁にはいろいろとあります.抜け落ち防止のネットとか,現役時の設置したものそのまんまですね.


壁面には大昔からの煤も残ってます.服が汚れますので下手に寄りかからないように...


待避坑.いまも遊歩道の休憩所っぽく整備してます.中には各種エピソードを記したボードなんかもあります.
もっとも電話は殺されてましたけど...(当たり前)


さらに進んでいくと,SL下が花崗岩の石積みになっている区間がありました.ちょうど断層を横断する構造のようであります.


やっぱり注意喚起の表示が必要....なんですかねぇ.たまに足を落とす人でもいるのかな.


漏水の多い箇所のようであります.覆工裏の水を抜く算段をいろいろいるようで.


これらもまだ残ってます.遊歩道は現役時代と同じ片勾配ですので,慣れない方は歩くと疲れるかも.


全面レンガが見えるところで1カット撮影してみました.


照明の無い側の覆工面を写してみる.イギリス積みが一目瞭然ですねー.


起点方坑口付近に置いてありました.たぶん毎日遊歩道を閉じる前に点検するんでしょうかねぇ.


起点方の坑口(深沢口)にでました.


後ろ側(起点方)には旧深沢トンネルがワインカーヴとして活用されています.


終点方まで戻ってきました.ちょうど並行する現トンネルから山スカが走り抜けていきました.


駅近くの駐車場に留置されています.余計な飾りが.....


その脇にこんなのまでありました.
ったく,自己顕示欲の強い奴だ.>Monkey valley

このあとは甲府駅前でほうとうの昼食をいただき,なぜか身延線経由で戻ってきました.>暇人

投稿者 とざわ : 20:39 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月20日

京王3767F離脱により…

上記の写真は先月,浜田山の桜と一緒に撮った京王井の頭線3767Fですが,どうやら本日をもって運用を離脱したらしい.まあ予定されていたことではあるのですが…

というわけで,これで京王電鉄(京王線・井の頭線とも)から,分散クーラーの車両がいなくなった…

投稿者 とざわ : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月09日

物価上昇

おっそろしくしょーもないネタ(C級ネタに成りうるか微妙)でエントリを作ってみる.
なんかずいぶん高くなってねぇか? いや,消費者物価指数とかなんにも検討してないが…

これ

投稿者 とざわ : 23:23 | コメント (1) | トラックバック

2009年05月05日

高速料金1000円狂想曲(引越しレポート)

昨日,北上から撤退してまいりました.仕事的にはかなり後ろ向きだった北上在勤時でしたが,それでも1年弱過ごせば仕事以外では部分的に北上がいいなと思う部分もあったわけで,それなりの心残りもあるわけですが… 会社の命には逆らえませぬ.

午後から運送業者が荷物を搬出(これは6日午前受け取り)したあと,小物類(これがバカにならないくらい多い)を車に積み込んで,夕食をとってから勇躍東北道へ.高速料金上限1000円の影響で大いに混雑の予想される5月4日の東北道上り線に足を踏み入れたのでした...

北上江釣子ICに入る前に,スタンドで満タンに給油,そしてIC直前のジャスコに立ち寄ってトイレと当座の飲み物を仕入れ,それなりに準備をして19時すぎに北上江釣子iCから流入.本線は流れていますが,『順調に流れている時の東名高速』並みの交通量があって驚きます.そして走っている車のナンバーが揃いも揃ってよそ者ばっか.一番遠くで久留米ナンバーを目撃しました.

最初のSAとなる前沢SAに立ち寄って高速道路の通行状況を確認しようとしたのですが.....手前の案内で「前沢SA満車」などという,これまで見たことも聞いたこともない案内が出てました.いざ前沢SA手前に近づくと,路肩にSA入りの車の列が.... 考えられん.あっさりとSA入りを諦めスルー.
するとSAを出たところでなんと渋滞.岩手県内の高速道路で渋滞なんか初めての経験ですが.....「水沢-平泉前沢 渋滞4km」なんて表示だし.結局,前沢で国道4号と並行する付近のサグ箇所を原因とするダラダラ渋滞でした.
そして渋滞区間を過ぎて中尊寺PA(トイレと自販機1台だけの無人PA)に入ってみました.待たずに駐車できましたけど,駐車スペースがほぼ埋まってる.大型バスまでトレイ休憩に立ち寄る始末.信じられん.

このような状況を見て,容易ならざる事態を想定しました.だいたい地方部のSA・PAはキャパが小さいから,渋滞しないレベルの交通量でもSA・PAは大混雑です.ゴミ箱周りにはあふれたごみが山を作っていますし,女子トイレは長蛇の列だし...

その後,宮城県に突入し,古川を順調に通過.鶴巣PAに入ってみます.駐車待ちの列ができていましたが,運良く目の前で1台出発したのですぐに駐車でき,すこし様子を見てみました.GSには給油待ちの長蛇の列.高速のスタンドであんなまってるの初めて見ました.売店もあり得ない繁盛ぶりで,品切れの商品もちらほら.実家向けにここで笹かまぼこを買ったわけですが... なんだかんだで30分くらいここで休憩し,腹を決めてから21時ごろここを出発し,白石付近の20km渋滞に突入しました.
渋滞してる中を走ると,不慣れっぽい車多数.止まるときは車間あけすぎ,走るときは車間詰めすぎ… 最悪だ. ほぼ想定通り,20kmの渋滞を抜けて福島県に入り,国見SAをだいたい22:55通過.ちょっとトイレ行きたいけど駐められそうもなかったのでスルー,続く吾妻PA・福島松川PAも入り口の状況を眺めてスルー,二本松でプチ渋滞にはまるも3kmで復活,安達太良SAもちろんスルー… なんて言ってるうちに郡山JCTが近づきました.ここで東北道をそのまま南下か常磐道周りを選択するかだったのですが,次の渋滞箇所が東北道は矢板30km,常磐道は守谷20kmとの情報だったので,守谷だったら通過する頃には解消してるだろうと予想して常磐道周りを選択.結果的には,このあと渋滞にはぶつからずに浦和まできました.
しかし,郡山の付近でラジオを聞いてて一番驚いたのが「磐越道新潟方面は,会津坂下を頭に14kmの渋滞…」という一報.正直言いまして,1000円効果をもっとも痛切に感じた時でした.

0時前に三春PAでトイレ休憩(エリア内は仮眠中の車多数)したあと,一気に守谷SAまで走りました.守谷で駐まった理由は眠いからでもトイレでもなく… 腹減ったから.(藁) ここでそばを食べ,外環道経由で首都高さいたま大宮線浦和南出口を出たのが2:35でした.目的地到着は2:40,都合7時間40分の深夜ドライブでございました.

しかし,わかりきったことですけど,余計な車多すぎですなー.

投稿者 とざわ : 21:09 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月01日

木枯し紋次郎2009

フジテレビいわてめんこいテレビで21:00からの“木枯し紋次郎”を見ました.かつて中村敦夫主演でヒットしたドラマのリメイク(?)として江口洋介主演で制作されたドラマでした.でしたが…

あれでは,ちと寂しすぎるなぁと.

ストーリーは,まぁいい.想定の範囲内.
映像も,まぁいい.非常にクリアで,昭和40年代と比較するのは酷というものです.

問題は… やっぱ江口洋介じゃなー.目に表情がありすぎるし,しかも優しげ.それと声に太さが感じられなくて.江口洋介はやっぱあんちゃんか三上健一だろう… (←例えが古いな)
それと,脚本的にも紋次郎に喋らせすぎの感じ.もっと台詞を少なくして,表情と立ち居振る舞いで演技を… 無理な注文? 殺陣も泥臭さに欠ける感じでした.

というわけで,木枯し紋次郎視聴記でした.
ま,あっしには関わりのねぇことで…

投稿者 とざわ : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

引っ越し準備中にて

ただいま荷造り最中であります.
こういうとき,たいていは前回の引っ越し荷物でほとんど開けてない箱というものがひとつくらいは残っていたりするんですが,今回もその例に漏れず.
で,その中に何が入ってるかというと… ライトボックスにルーペか! うーむ.

投稿者 とざわ : 20:16 | コメント (0) | トラックバック