« 釣掛車を追う | メイン | 時計 »

2009年09月21日

再履

3日目.最終日です.
もともとあまり明確なプランはたててない日だったのですが,前日の結果をもとに再履修を進める日となった感じで.....(藁)

5:30起床で6時過ぎにチェックアウト,荷物の一部を名駅のコインロッカーに預け,まず向かった先は熱田駅.前日完全に失念していた「佐久間レールパーク号」をどこで撮るか悩んだのですが,結局の所晴れてしまえばここくらいしか順光で撮れるところが無い(というか,知らない)わけで,安全策をとった次第.
6:26発の普通豊橋行き(これも117系)で熱田駅へ.この行動,2年前の夏と何も変わってないけど.....

現地に着いてみるとすでに10人近くの先客が.線路からなるべく距離を取ったポジションを確保したかったのですがそうもいかず,かなり線路よりで望遠を使って撮ることにならざるを得ませんでした.


直後の117系区間快速は準備していて撮れず(まあ2年前に撮ってるし...)で,EF66の貨物から.そういえばブルトレ仕業もなくなって,もともとの用途に戻ったわけですねぇ.


続いてEF65PF牽引の貨物.


211系0番台の普通.国鉄時代のカラーに戻してくれたりしないかなぁ.


373系ホームライナー.3連の写真を撮るアングルになってないので列車後方ががら空きです.


キハ75回送.


313系5000番台の新快速.現在のエース格ですね.


311系普通.かつてのエースも今や2線級扱い.


ふたたびキハ75の回送.


ふたたび313系新快速.さすがに通過速度が速いです.


そして目当ての佐久間レールパーク号.117系の復元色の編成が限定で充当されています.
本当はマークなし,しかも幕は「東海ライナー」時代の快速表示が希望ですが...

このあと熱田駅から名鉄の神宮前駅まで歩き,7:45発の快速特急新鵜沼行きに乗車.350円払って特別車に乗って,コーヒーを飲みつつ移動.
犬山で広見線に乗り換え,例によって善師野へ.下車して西可児方の踏切付近まで移動してすぐに7700系撮影のスタンバイ.犬山出発時に検車場の出区線に7700系の4連が止まっていたので,ほぼ間違いないだろうとは思いましたが.


ちゃんと来てくれました.
このスジが前日5000系充当でがっくりきた,各務原線の急行運用につながるわけでして.


駅に戻る途中で撮影.この駅の廻り,穏やかなニッポンの風景という感じが広がっていて,個人的に好きな場所です.


でも,善師野駅もずいぶん綺麗になっちゃったなぁ.最近の名鉄無人駅仕様に改良されてます.駅の廻りも家が増えたような感じがします.
2004年頃はまだこんな駅だったのに.


列車待ち中に下りを1枚.なんか雲が広がってきました.

犬山へ戻り,そこから岐阜行きに乗り換え....ずに済みました.犬山行きで来た列車(しかも件の7700系)がそのまま岐阜行きに化けるというわけでして.
前日に引き続いて,鵜沼宿で下車.7700系も久しぶりの乗車でしたが,さすがにくたびれが目立つ車内ですね.


今日はスタンバイに時間があるので,
 (1)架線柱を目立たせない
 (2)列車先頭に影はかけない
 (3)パンタグラフを柱などに重ねない
という条件をすべてクリアするアングルを探した結果がこのアングルでした.100mmでの撮影となります.もっとも,太陽は陰っちゃったので,(2)は無関係になってしまいましたが.


30分前の急行.この区間,けっこう飛ばしてくるのでシャッター速度も1/1000にしています.


2連で来ると後ろががら空きになってしまう.
しかしここでは太陽が顔を出しました.


そして問題の7700系急行.太陽は陰る,背景にも雲が広がるで,何だかなぁ.....という結果に.しかしまぁ,自分では失敗はしておらず,撮ることは撮れたので「可」ということにしておきましょう.(もちろん前日は「不可」)

このあと,12:10にもう一度7700系の急行が来る(同じ編成)わけですが,天気もいまいちで待つ気もせず,撤収.瀬戸線の矢田川橋りょうに向かうことにしました.これも前日行ってる場所で,側面が逆光だったので再履といえば再履と言えるかな.....
犬山から今日は小牧線経由で向かいます.平安通で名城線に乗り換え2駅,ナゴヤドーム前矢田で下車して,7~8分ほど歩けば瀬戸線矢田川橋りょう.
結局ここもお天気いまいちなのですが...


85mmで接近戦.自分的にあまりしっくり来なくて,これ1カットでやめ


離れて200mmで.こちらのほうが自分としてはしっくり来る感じ.
とりあえず例によって釣掛車が来るまで構えることにします.


6600系.スカートが目立ちます.


4000系.瀬戸線のイメージに合わないんですけど.


ふたたび6000系.結局ここでも6000系が多数派なんですよねぇ.


そして6750系.2本連続.
やはりというか,予想通り6750系1次車は現れず.平日の朝に来るしか無いかなぁ.

これで瀬戸線撮影も終了.
とりあえず中心街方面へ戻ることにします.栄町経由で名駅に着いたのは14時ちょい前.帰りの新幹線は18:40発で,列車変更することも可能なのですが,まあどうせならということで時間つぶしに走ります.
どっかで昼食を....と思っても並んでる店ばっかり.結局昼食はホームで「きしめん」になりました.前日千種で「かき揚げ」を食べてるので,今日は「豚しゃぶ」です.

きしめんを食べたあと,天気も優れない(雨は降っていませんが)ので,またケータイ国盗り合戦の攻略を始めます.
とりあえず東海道線で大垣まで行って岐阜へ戻って,ここで名鉄岐阜まで歩くのですが....


しばらく来ないうちにずいぶん変わったなぁ....


最後はこうなるらしい.


この辺が岐阜駅前電停だったはずですが...


新岐阜駅前電停も跡形もなく...
で,ひさびさに来た名鉄岐阜駅も駅ビルがどーんと出来て,綺麗に変身しちゃってるし.(すべて自分の脳内では2005年3月末のイメージで止まってる)


各務原線ホームに行ってみましたが,7番線の面影はまるでなく.....

ここから各務原線に乗ります.15:45発の普通(新那加から急行)犬山行きは1800系2連でした.
で,車内に速度表示が出るのですが,羽場~鵜沼宿のにんじんカーブの前後では94km/hまで表示されました.ということは制限95km/hってことなんだろうけど,このご時世に木マクラギ・犬クギの線路で95km/hとは.....恐るべし名鉄.

さらにもういちど広見線に乗って西可児を往復.(善師野では用をなさなかっただけ)
あきらかに2Dayフリーきっぷを持っているからやってるようなことですが....


西可児駅前にて,またもとうてつバス.これもあまりカラーリングがコーポレートカラーっぽくないなぁ.(しつこい)

ようやく時刻も17時くらいになり,最後に犬山から特急豊橋行き特別車で名古屋へ.2200系でした.

名古屋ではお土産を買ったりして18:40発ののぞみ252号に乗車.N700系ってことではじめての車内無線LANを使いました.そんなにすごい通信速度は出ませんが,でも安定してネット接続できる環境は便利.コンセントもあるのでノートPC脇にポータブルHDDを並べて,車内で写真の編集を行っていました...

投稿者 とざわ : 2009年09月21日 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ttozawa.com/mt/mt-tb.cgi/594

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?