2011年07月31日

徳川埋蔵金

本日は午後から埋蔵金を探しに行ってました.
あっさり,港区で発見されたようですが… (微妙にネタバレ)

これ,全駅を廻らなくても達成できちゃうのね.
アバターを全部揃えるには全駅廻る必要があるようですが…

でもまぁ,こういうネタものに飛びつくワタクシ.天気が悪い日のお出かけネタにちょうどいいです.

投稿者 とざわ : 18:00 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月05日

大津をめぐる

このエントリは,相当な時間遅れのもと,作成しております.

明けて日曜日.まずはホテルにて朝食ですが,洋食バイキングか和朝食のセットいずれかということで,たまには和朝食をいただくことにしました.
ご飯かお粥を選べるというところで迷わずお粥を選んでしまうワタクシだったりしますが.....

朝食後,腕や首筋に日焼け止めを塗ってからチェックアウト.ホテルを出た瞬間に夏の京の暑さが全身を包む感じで,いっきに脱力感が...
それでもまず向かう先は決めていたので,迷わず湖西線の普通列車に乗ります.117系の転換クロスシートに座って約30分,和爾駅で降ります.
それにしても湖西線の途中駅って,武蔵野線と感じが似てますね.ちょうど同時期の開業で,線路設備は贅沢に作られてるけど停車場設備は貧弱.

歩いて京都方へ戻って15分ほど,すでに数名の同業者がいるところに混じって,日本海や485系雷鳥を待ちます.



ほんの小1時間ほどの現地滞在時間ですが,けっこう列車本数があるので退屈しません.
背後の山が雲で隠れてしまった点を除けば,まあまあの撮影ではなかったかと.そのついでに「堅田」を国盗り.

日本海もいつまで走るかわかりませんし,485系雷鳥なんてもうすぐ...

再び歩いて和爾へ戻り,京都行きに乗車.大津京で下車して石山坂本線の皇子山へ乗り換えます.いつも関西へ来ても,京阪大津線にはなかなか足が向かないので,この日は浜大津周辺を散策することとしました.



浜大津駅や三井寺駅の前後を行ったり来たり.石山坂本線は7.5分ごとに列車が来るので,こういうスタイルで撮影するのは実はけっこう忙しい.

その後,浜大津駅近くの浜大津アーカス内の「石焼亭」にて親子丼とうどんのセットで昼食.割合と「当たり」の親子丼でおいしかったです.


こんどは京津線を撮りながら,上栄町まで歩き.クソ暑い中をよく上り坂なんか歩くよなぁと自己ツッコミをしながら.....
さらに上栄町から電車に乗って,こんどは四宮へ.


四宮から10分ほど歩いて,湖西線を撮影するポイントへ.このあたり,「鉄道写真撮影地データベース」の維持管理のための撮影になってきている感じ.
しかも掲載の写真は最初に撮影した列車で,このあと光線がどんどん正面光になってしまうし.....という状況で,現地滞在30分ちょいで撤退して,ふたたび四宮から浜大津,そして皇子山陸上競技場最寄り駅の別所へ移動.


専用軌道区間でも撮影しようとしましたが,雲が広がってきてしまいまして,3列車ほど撮影するにとどまりました.
たらたらと皇子山へ歩き,さらに大津京駅へ.


何となく撮った,というだけの写真.それでも上り列車のアウトカーブアングルは,使えないこともないか.

雷も鳴り出していよいよやばいと思って,京都へ撤退.
そのくせ雨は降りませんでしたが.....


京都駅では新幹線まで間があったので,駅のコンサートを聞いたりかき氷を食べたりして時間つぶし.写真はそのコンサートの様子.

投稿者 とざわ : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月04日

18きっぷの消化旅

このエントリは,かなりの時間遅れを伴って作成しています.

十数年ぶりに買った18きっぷが1日分余っていました.この夏の有効期限は9/10までですが,やはり流してしまうのはもったいない.
そこで,どこかに出かけようと思いましたが,ワタクシの場合は18きっぷで出かけると言うことは,JR東日本のエリア外へ出かけることを意味します.それで1日分かぁ...と思案してしまいましたが,とりあえず片道で18きっぷ,帰りは普通に買ってくればいいかということで,出かけた次第.とはいえ今年の猛暑は9月に入ってもやむ気配がなく,だったら写真撮影中心で出かけるのは厳しいかなということで,またもケータイ国盗り合戦の攻略を兼ねた旅になってしまうのでありました.

朝は5時に起き,西浦和から南浦和経由で東京駅へ.中央通路で朝食を買って,6:34発沼津行きの4号車に乗ります.朝食を食べて,途中記憶がかなり飛んで,8:20に熱海着.ここで「とある事情」により4号車から3号車へ移動して,終点の沼津まで乗ります.
沼津では4分乗り換えで浜松行きに乗り換え.席は確保しましたが,この電車(211系5000番台)冷房の利きが異様に悪い.本当に暑くて,すぐに飲み物がほしくなる状況だったのですが,なにせ浜松までトイレに行けません.これも修行....なのかなぁ? それで,浜松の乗り換えも座席を確保するためには並ばなくてはならず,結局豊橋までトイレに行けずじまいでした.豊橋に着いて,ここで18きっぷに日付を入れてもらって,まずトイレ.(苦笑)

駅前の「餃子の王将」にてちょっと早めの昼食後,豊橋鉄道の駅へ.


これが新豊橋駅.豊橋駅のすぐとなり,というか一角にあります.


改札を入ると,東急7200系が並んでおります.ここは30年前の桜木町か?

で,終点三河田原を目指します.ま,豊橋鉄道は初めてなので乗りつぶしも兼ねているのですが,主目的は「渥美」国の国盗り.


三河田原駅.めでたく「渥美」を国盗り.それにしても駅舎内は地元中学生のたまり場,どうにかならねぇのかと思う.


乗ってきた電車.結局滞在12分で折り返すことになります.


昔はこの先まで..... いまはバスに変わってますね.

乗ってきた電車で新豊橋へトンボ帰り,そのままJRで西下の予定でしたが.....
レール温度上昇に伴う徐行でダイヤ乱れが生じていました.次の目的地は駅としては名鉄の猿投なので,ここから名鉄に乗ることにしました.窓口で乗車券と知立までのμチケットを購入して3番線へ.


これで知立まで移動です.実は一般席車でも十分だったという噂もあるのですが,350円ですし,ある施設を使いたかったという事情もありまして.(苦笑)
それにしても,名鉄に乗っていて,「どっかで時間を捻出して撮影もしよう」という気が全然起きない自分に気づいた次第.やはり7000系列のいなくなった影響かなー.

知立からは猿投行きに乗り換えました.6000系2連ですが,車内の温度計は34℃を指し示しておりました.6000系って冷房車なんだけどなぁ.....と思いつつ,猿投まで乗りました.
猿投駅からは歩いて運動公園方面を目指します.国盗り難関の「足助・香嵐渓」を目指すわけですが,いやぁ暑かった.コインロッカーに荷物を預ければよかったと激しく後悔しながら,なかなか電波をとらえることができず,結局2時間10分歩き続けました.あとでmapionのキョリ測で歩いた距離を測ったら10.6kmなんて数字が.そもそも,運動公園エリアでは「足助・香嵐渓」を落とせなくて,高速道路の北東側をうろうろしてやっと制覇だったわけだし.


途中,運動公園バス停近くの廃線跡.ここが健在ならば,楽なのにねぇ.....


くたくたになって,猿投駅に戻りました.

ここから電車に乗って,梅坪で豊田線の上小田井行きに乗り換え.地下鉄直通で名古屋駅(伏見乗換)を目指します.もう伏見までほとんど寝てました.
伏見からは東山線で名古屋駅へ.18:10くらいについて,ここで夕食です.ひさびさにエスカ地下街の「矢場とん」でわらじかつハーフ&ハーフを注文しました.並ばずに入れてラッキーでした.
さらにビックカメラに寄って携帯の充電器(すでにバッテリーが瀕死状態だったので)を買って,ふたたびJR改札を入ります.亀山行きの区間快速に乗り,さらに亀山から加茂行きのキハ120,加茂から1駅だけバーミリオンオレンジの201系の王寺行き,木津から221系の奈良線京都行きと乗り継ぎ,22:45に京都に着きました.この間,いくつかの国盗りを行いましたが,難所の「柳生」は結局盗ることができず,残ってしまいました.


そして,八条口駅前の新都にチェックイン.部屋から京都駅が一望できる部屋でした.疲れててさっさと就寝!

投稿者 とざわ : 23:59 | コメント (0) | トラックバック