« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »

2005年07月31日

希望駅…

相変わらず,出会い系のSpamが日々紛れ込んでいる我がmailboxでありますが,今日紛れ込んでいたやつの中から…

> ◆7月23日から30日間:希望駅で待ち合わせ紹介祭り◆
>
> ※説明:
>  当サイト自慢な全日本恋愛ナビの稼働により、市区町
> 単位まで貴方の近くにいる女性会員情報を無料で男性会
> 員へ提供しております。更に、上記期間中に無料登録を
> された方に最低1名の女性(確実に貴方の希望駅で待合
> わせできる方)を紹介させていただきます。
>
>  ※希望駅登録※→ http://www.jumpb2.net?station

これって押角とか大志田でも大丈夫だろうか.(藁)

投稿者 とざわ : 09:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月30日

欲しいデジタルカメラ

このところ,仕事で写真撮影をすることが多い.(といっても,写真撮影することが仕事,なのではない)
それで,そういうときは現場を歩きながら,あるいは検査をしながらなので,コンパクトデジカメを使うことになりますが,自分の場合はもっぱら自分で持ち歩いているCanon IXY Digital 500が主力です.
で,このIXY Digital 500,基本的な性能などはほぼ満足しています.個体差なのか,シャッターがちょっと硬いかなという気はしますが…
ただ,不満点が無い訳ではありません.その代表的なポイントは,やはり画角でしょうか.1/1.8インチ正方CCDに対して7.4mm-22.2mmですから,広角側で35mm版の37mm相当になります.これだと,ちょっと狭いかなぁ,というケースがあるので,35mm版28mm相当からのレンズを搭載したコンパクトデジカメが欲しいなどと考えている今日この頃.思いつく所ではリコーのキャプリオR2あたりが該当する訳ですが,これとて自分的に満足な機種とは言えず.どこか,こういうカメラ作ってくれないかしら.
 ●35mm版28mm相当,もしくはそれより広角側を使える.
 ●光学ズームは3倍程度.デジタルズーム不要.
 ●開放絞りはF2.8か,もしくはもっと明るい.
 ●記録媒体はCFカード.
 ●光学ファインダー内蔵.
 ●1/1.8インチ画像素子使用.
 ●コンパクトな筐体.
 ●ストロボ内蔵.
こういうの,無理な注文かなぁ…

投稿者 とざわ : 00:07 | コメント (0)

2005年07月24日

ルパン三世SP 天使の策略(タクティクス)

標題のとおり,年1回の恒例となっている金曜ロードショー“ルパン三世スペシャル”が今年も一昨日放送になりました.で,HDDに録画しておいたのを今日になってやっと見ました.このスタイルになってからすでに15年以上が過ぎている訳ですが,すでに視聴の対象となっているのは明らかに我々およびそれよりも上の世代,ってことですよね.【自分自身も本放送で見ていたのはPART3(ピンクジャケット)だけで,旧ルパン(青ジャケ)や新ルパン(赤ジャケ)なんかは再放送で初めて見たクチです.】 そんな制作側の意図は随所に見られる訳で,効果音も当時のものを再アレンジしたものが多数だし,作画もかつての作品と類似したシーンを用意するなど… これで幻の“ルパン音頭”が使われたら大したものだが,それは無理か.

でもまぁ,今年の作品はストーリー的にはまとまっていましたので,なかなか楽しめました.ただ,ルパンと敵対する側の人物造形がイマイチだったかなぁという気はします.それと,どうも狂気に駆られた敵役というのはストーリーをスポイルしちゃうような気がするんですけど,今年のはいろいろと伏線が張ってあって,完全にスポイルするまでにはなっていなかったように思います.すくなくとも昨年の作品よりは内容的に上です.

但し,声優の老化だけはいかんともしがたいですなぁ… (←去年と同じ結論)

投稿者 とざわ : 22:45 | コメント (0) | トラックバック

橋りょう名

道路橋で,桁の側面にその橋りょうの名前が記されていることは,特に都市部ではよくあることです.だけど,こういうアルファベット表記はいかがなものか,と思うのだが…

投稿者 とざわ : 20:19 | コメント (0)

2005年07月23日

渡世人伊三郎

先週,本屋で購入した文庫.著者は黒崎裕一郎で,内容はといえば“楊枝をくわえていない木枯し紋次郎”そのまんまです.小説の書き出しからして笹沢佐保の文体を真似ている感じ.相違点は主人公が「あっしには関わりのねぇことで…」というセリフを口にしないことと,長脇差が黒鞘というところ,それに主人公の生い立ちが比較的裕福な農家の次男坊という点くらいかな.
まあ,小説としては手堅くまとまった作品であります.

で,この黒崎裕一郎,ほかに著書として「闇の殺し人」のシリーズなんてのもあります.主人公が南町奉行所の昼行灯な同心で,裏では金で殺しを請け負う凄腕の殺し屋という,朝日放送系で放送されていた必殺シリーズを地でいく設定.ただ,この小説の主人公“仙波直次郎”が,必殺の主人公“中村主水”と違う点は,お淑やかで美人で病弱な奥方を持っていることと,長身の男前で女性にもてるという点ですな.こればっかりは馬面の“ムコ殿”とは違う訳で.(藁)

しかーしこの黒崎裕一郎,小説を書く前は脚本家で必殺シリーズや木枯し紋次郎の脚本を書いていたと言うし,本名が中村勝行で兄の名は敦夫らしいし… 何だかなぁ,パクリものばっかりかよ.しかし,いくらパクリでも火盗改メには手を出せまい.

投稿者 とざわ : 12:00 | コメント (0)

2005年07月19日

手ブレ

以前から許せない広告だと思っている物がある.Panasonicのデジタルカメラ“LUMIX FX8”の広告がそれ.キャッチコピーが「人は,手ブレする.」で,浜崎あゆみが片手でカメラを構えていて平均2.7mm手ブレしている,という内容なのだが…

だいたい,どういう調査をして平均で2.7mmの手ブレ量が計測されたのかわからないし,また何よりも片手でカメラを構えていて「人は,手ブレする.」とでかでか書くのが非常に許せない.「カメラは両手で脇を締めて構えるもの」というのが持論ですからねぇ.たしかに,どんなにきれいな構えでも手ブレ量がゼロになるとは思わないけど,それにしたって片手で構えることを前提にして欲しくないなぁ…

と,こんな事を言い張るのは少数派?

投稿者 とざわ : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月18日

男の作法

昨日,台東区生涯学習センター内の“池波正太郎記念文庫”を訪れたことは,すでに【旧】の日々雑感にも書いたところですが,その影響を受けたというか何というか,今日は書店で標題の文庫本を買い求めました.
これは小説ではなくてインタビュー集兼エッセイという感じの本ですが,出てくる文章を見ていると,「なるほどなぁ…」と思わされることが多いです.というか,ここに書いてあること全部実践できたら,かっこよすぎ.

まあ,いろいろなことについて池波氏の鋭い感覚で述べられているわけですけども,食べ物に関しても,実に鋭い言及が.

(1)たまにはうんといい肉でぜいたくなことやってみないと,本当のすきやきのおいしさとか,肉のうま味というのが味わえない.

(2)てんぷら屋に行くときは腹をすかして行って,親の敵にでも会ったように揚げるそばからかぶりつくようにして食べなきゃ.

(3)おこうこぐらいで酒飲んでね,焼き上がりをゆっくり待つのがうまいわけですよ,うなぎが.

(4)コップに三分の一くらい注いで,飲んじゃ入れ,飲んじゃ入れして飲むのが,ビールの本当にうまい飲み方なんですよ.

これらみんな,主眼は全て「どうやったらその料理を一番美味しく食べられるか」なんですよね.

投稿者 とざわ : 23:36 | コメント (0) | トラックバック

Restart

さて,Movable Typeへの移行を開始するかなと.
主体性無く世間に流されて,という見方も出来そうだが…

これまでの“とざわの日々雑感”は当面そのままにしておきます.過去ログを移行させるのが面倒くさいから…

投稿者 とざわ : 15:09 | コメント (0)

移行します

昨年7月からこのスタイルにて書きつづってきた“とざわの日々雑感”ですが,こちらへ移行します.標題も“[続]とざわの日々雑感”ということで,そのまんまですけど.要は,Movable Typeでやっていこうという,極めてミーハーな動機からですが…

とりあえず,よく1年飽きずに続けてきたなと.自分で自分をほめてやりたい.(藁)

このコンテンツは,過去ログ表示のために当分残します.どうせ自分の借りてる鯖の中での引っ越しだもの…

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (0)

2005年07月17日

池波正太郎記念文庫を見てきました

標題の通り,台東区生涯学習センター内の台東区立中央図書館の一角に設けられている,池波正太郎記念文庫を見てきました.平成13年に,池波氏未亡人のご厚意により開設されたこの記念文庫,池波小説ファンとしてずっと行きたいと思っていたものの,なかなか訪れる機会がなかったのですが,ようやく念願かないました.

展示内容は,著書の他におもに池波氏の直筆原稿や直筆絵画(というかスケッチ),その他生前の池波氏に関わるものがいろいろというところで,企画展として著書の中に出てくる様々な場所の今の様子を写真で展示しているものなどがあります.池波小説に興味のない人だったら,きっと何も面白くもないであろうこの展示内容,ファンにとっては興味深く閲覧できるものばかりでした.ひさびさに精神的にリフレッシュ(それも単なるストレスの解放ではなくて)ができたような気分になりました.

展示を見ての感想ですが,「池波氏は視野の広い人だなぁ…」とつくづく思いました.いや,ホントに.

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (1)

2005年07月15日

今日のらんち

なにせ「土木」を生業にしていることから,だいたい昼食は外に出ても「ご飯もの」か「そば・うどん」か「ラーメン」というのが相場なのですが,今日は珍しくスパゲティ.同世代の社員だけで現場に出たから…

で,その同行者がおすすめと言うことで訪れたのが,江戸川区西葛西5丁目にある「懐」というお店.昼はスパゲティを中心としたランチを出し,夜は和食メインのダイニングという風情のお店です.で,食べたのが,お店の名前を冠している「懐スパ」というスパゲティ.鮭の風味を加えたクリームスパゲティに,やや焙ってある鮭の切り身が載っているもので,ややコクのある風味ながら美味な一品でした.

しかし,お店の雰囲気は「土木屋」が連れ立って行く店ではなかったなぁ…(藁)

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (0)

2005年07月10日

背景色

さらに背景色を変更してみました.車のボディに合わせてみたり.けど,“WRブルーマイカ”ってこのくらいでいいのかなぁ…

RGBは“0000CE”(0,0,206)なんですが.

投稿者 とざわ : 00:01 | コメント (0)

ブログサウンド

こんどはBGMを流してみました.書きつづっている内容とあまりにもかけ離れた,落ち着いたサウンドだー.(藁)

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (0)

2005年07月09日

8時だヨ!全員集合

すでに発売されてからけっこう時間が経ってしまいましたが,ワタクシも人から借りて見てます.

 バカバカしすぎ.

とはいえ,非常に懐かしくて,バカ笑いの連続であります.メンバーもみんな若い(そりゃそうだ,自分が小学生だったんだから)し,動きもシャープ(ブーを除く)ですね.見ていてストレスの発散になる感じです.

いろいろな持ちネタが各人にあるわけだけど,何度も同じネタを使っていて,あれだけ笑いが取れるというのは,そのネタを出すまでのプロセス,そしてタイミングを計りに計ってすべて計算ずくで演っているから,なんでしょうねぇ.

もう,あんな手間暇かけたお笑い番組は見られないでしょうなぁ.

そういや,こんど第2弾が発売されるとかって話を聞きましたが,どうなんでしょ.本当だったら,欲しいとか思ってみたり.

しか~し,DVDを部下から貸してもらってるあたしって…

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (3)

2005年07月08日

Yahoo BB! モバイル

標題の件,ついに10月で無料試験サービスを終了ということになるようで.うーん,これで無料で使える公衆無線LANが無くなるなぁ.こうなると,いままでは代わりにコーヒー代とか払う気になっていたけど,有料サービスとなるとそうはいきませんな.

今後,有料サービスを使うかどうかは決めかねているけど,使うとなればアクセスポイントの多さや値段など,様々な条件を勘案してどこと契約するか決めなければなりませんなぁ.あと,いくつも契約する気にはなれないので,どれだけほかのサービスとローミングできるかも重要な要素だなぁ.

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (0)

2005年07月03日

長嶋氏復帰について

昨年3月に脳梗塞で倒れた長嶋茂雄氏が,今日東京ドームでおこなわれている巨人-広島戦をバルコニー席から観戦するという形で「復帰」した.

長嶋氏本人が元気な状態になることは喜ばしいことであるが,同氏もすでに69歳,しかも脳梗塞を患った後では後遺症も残っているはずで,このような状態の「元スター」を,もっと静かな状態で見守ってあげられないものか.プロ野球界およびマスコミは,とことんまで長嶋に縋り,しゃぶり尽くす以外にすることがないのであろうか.

少なくとも,グラウンドのプレーよりも長嶋氏に注目を集め,それがプロ野球界の繁栄と認識しているうちは,本当のプロ野球改革なんて成功も何も無い… と自分では思うのであるが,実際どんなもんであろうか.

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (0)

2005年07月02日

信州日帰り

ひさびさに,意味無しドライブを敢行.ふつーの人の感覚なら,東京から観光で出かけていって長野・菅平・上田・蓼科・諏訪を廻って日帰りしてくる… 可能性は極めて低いだろうなぁ.
しかし自分はやってしまった…
6時過ぎに家を出発,練馬から関越道・上信越道を走り,上田市内に9時過ぎに到着.
----
 
 まずは上田交通の“まるまどりーむ”を.まあ,7200系の窓の一部を円形に見えるようにして,塗装を変更したというわけですが…
----
 
 次に第2千曲川橋りょうで長野新幹線「あさま」(いやまてよ,「長野」の呼び名は下り列車だけだから,この写真のように上り東京行きに使うことは出来ないか…)です.前々から来よう来ようと思っていた場所だったのですが,背景に雲が広がると,斜張橋が埋もれちゃいますね.しかもケーブル色もある事情により黒から白に変わっているわけだし.
----
上田からふたたび高速で信州中野へ,そして定番の夜間瀬の鉄橋で.
----
 
 いよいよとウワサされる2000系特急車です.最近は湘南型も貴重になりました.
----
 
 続いて,マッコウクジラを.これは延徳駅の近くで.
----
その後昼食してから,延々と諏訪湖畔まで山道を走りました.経由地は須坂→菅平高原→真田町「真田氏本城跡」→上田→大門峠(白樺湖)→車山高原→霧ヶ峰→諏訪湖(上諏訪)です.
----
 
 途中,白樺湖から車山高原に向かう途中で撮影.自分自身としては,白樺湖畔に足を運んだのは1992年の5月(or6月)以来の2度目なんですが,白樺湖の全景を見るのは初めてでした.あのときは雨&霧だったんですよね.原因は神のみぞ.....でもないか.「あめふらし」が原因という説が有力だったような.
----
以上,何が目的なんだか自分でもさっぱりわからん1日でしたが,ひさびさにまともに車を転がしたような.で,帰りに双葉SAで見つけたのがこれ.あの有名なヤツと同じ会社だから,こんな名称が付けられるんだよなぁ.

投稿者 とざわ : 00:00 | コメント (0)