« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月25日

深い衝撃 真の国内最終章?

宝塚記念,ディープインパクト

 やっぱり圧勝.

レース前から雨が降り,発表は稍重とはいえゴール時にはかなりの泥を被るような馬場で,でもやっぱり3コーナーから場群の外側を自然なマクリで上がってゴール時にはぶっちぎり・・・・・

少なくとも国内に相手はおらん.あえて言うなら未対戦の2冠馬,メイショウサムソンなんだろうけど,でもたぶん・・・・・

元気にロンシャンへ行ってくれ! ちゃんと連れて行けよ!>池江

投稿者 とざわ : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月21日

名刺交換させてください!

今日の会社からの帰りがけのこと.
新宿駅サザンテラス口を出たところで,突然若いスーツ姿の男に呼び止められた.そして,

「株式会社◆◆の△△と申します! ただいま研修で,名刺交換をやっています! 今日中に50枚交換しなくちゃならないので,ぜひ1枚交換させてください!」

などと言い寄ってきた.うっとうしいので無視して歩いていたのだがしつこくつきまとうので,「やらない!」と言ってやったが,それでもつきまとう.そこで,

「名刺に書かれていることは個人情報だ.私はあなたの個人情報を必要としていないので名刺をもらう必要はない.あなたは私の名刺に書かれた個人情報をどのような利用目的で要求するのか.また,得られた情報を今後どのように管理する方針なのか,個人情報保護法に基づき適切に説明してみなさい!」

と言いはなって,やっと黙らせた.

----

これってどこかの企業の研修とはとても思えませんよね.本当にそんな研修をやらせる企業がもしあったら,さっさと逝ってほしい.
ワタクシ思いますに,新手の宗教勧誘ではないかと思うのですが,いかがでしょう.どこかの宗教の「研修」で行われていることだったら,納得できるなぁ.やっぱあの「手相の勉強をしています・・・」の統一協会が編み出した,新しい勧誘方法かな?

【補足】
統一協会のページにはあえてリンクしません.サーバ側でリンク元URLを解析されたくないので・・・・・
ちなみに,「統一協会」でググった結果はこちらです.

投稿者 とざわ : 22:31 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月18日

近況

このところ,週末はいちおうお勉強などしているんである.
おかげでろくに外出もしてないし,体調崩しそうだ・・・・・なんて思っていたら,本当に崩れた.

 風邪+下痢+腰痛 のトリプルパンチ.

いやぁ,まいったなぁ・・・・・

投稿者 とざわ : 22:19 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月12日

土合駅探訪記

先日10日(土)が出番だったので,今日月曜がその分の休みでした.
んなわけで,そんなに天気が良いほどでもないなら,とあまり天候に左右されない所へ出かけるかということで,小学生の頃から一度見てみたかった土合駅へ行ってみることに.当時の時刻表には「下り列車の改札は,発車10分前に打ち切ります」なんて書いてあって,どんな駅なのかずっと興味があったわけ.それで,月曜なら道路も渋滞しないだろうし・・・・・という程度の認識で家を9時前(←この時点で大してやる気がない)に出ました.
関越道を一路水上ICまで走り,土合駅には11:15ごろ到着しました.


土合駅.谷川岳の登山口として立派な駅舎を構えておりますが,駅は既に無人駅になっています.
ちなみに,こんな半端な構図で撮っているのは,左の方にバキュームカーが4台も停まっていたから.(泣)


日本一のモグラ駅です.しかし駅舎の中はがらんどうなわけでして・・・


待合所に掲示.ここは6月末まで冬らしい.


ラッチを入り,左手に進むと下りホームへと続く通路の始まり.


さらに左へ曲がったところ.


もうすこし進むと,利根川の上にかかる部分.何やら休憩用のベンチが置いてあり,下りホームから来た方へのメッセージが・・・


この階段を降りた所が下りホーム.462段,GL-70.7mの深さ.
階段は5段毎に踊り場が設けられてますが,これは単にこの通路がもともと新清水トンネル建設用の斜坑だったところを利用してるためで,取付部と本線トンネルの位置関係から決まった斜坑の勾配にあわせて階段を作ったから.


ちなみに階段右側は,側壁と階段端部が離れて地山が露出してるます.いろいろなサイトを調べると,「もともとエスカレータを設置する計画があり,そのスペースだった」というような記述も見られますけど,それはおそらく違うかと.


右側の側壁下部には高圧ケーブルがトラフで引き込まれており,それとの離隔を確保するために階段を離して造っただけでしょう.こんな駅,もともとエスカなんか計画するわけ無いよなぁ.


そしてこのトラフとの離隔部分の露出した地山を見ると,深さによって鉄バクテリアの噴出しているところやそうでないところがあり,地質の傾向が違うことがわかる.岩種までは見てこなかったけど・・・・・


階段中程の踊り場にある休憩用のベンチ.


踊り場の路面が陥没している所もあります.これが首都圏の駅だったら速攻で修繕でしょうが・・・・・


やっと地底が見えてきた.


さらに平坦部(斜坑の取付部)を経て,やっと下りホーム到達.


下りホームの起点方(左)と終点方(右).気温が低く,霞みがかってました.さすが延長13.5kmの山岳トンネル.
ちなみに右写真の建物は待合室・運転事務室(の廃墟)・便所です.

ちなみに線路は2線敷かれており,ホーム面は副本線になってます.斜坑取付部で大型断面にする必要があったからでしょうか.


壁面に掲示された駅周辺の名所案内.どう考えてもこれは上りホーム(地上)に掲示すべき内容と思われるが・・・


自動車で来て,階段を降りてきたと言うことは,電車に乗る訳にはいかないので,また登らないといけないわけで・・・・・


ここまで書かれるとくどい.


よく見ると階段の段数がナンバリングされてる.


斜坑にも機材坑があったのかな・・・・・?
これについては誰か識者の方,ご教示頂けないかと思います.


462段登ってきました.銘板を発見.前田建設の施工でしたか・・・・・


続いて,ラッチ前から反対側の上りホームへ.突き当たりを左に出ると上りホーム.


上りホーム.のどかな山奥の駅です.
ちなみに,起点方はホームを短縮したらしい・・・


ラッチ脇に時刻表がありました.


駅の外に出てみました.道路を跨いで,さらに利根川を跨いで,旅客通路がトンネルへと繋がってます.
ここが斜坑口というわけで,川の真上に桟橋を組んで工事したんでしょうか・・・



水が冷たくて気持ちのよい場所でした.
そんなわけで,靴・靴下を脱いで足をつけましたが・・・・・20秒でギブアップ.


土合をあとにして,普通は谷川岳ロープウェイなのかもしれんけど,今回は引き返し.そして湯桧曽駅も見ていくことにしました.
こちらも無人駅になっていまして,駅舎内はがらんどうです.土合と同じような雰囲気.


改札を入って,右に曲がると下りホームへの通路.この駅の下りホームも新清水トンネル内にあります.


ここが下りホーム.左側の写真が起点方で,新清水トンネルの坑口からすぐ.なので,駅舎からの高低差もあまりない.....というか,改札口よりホーム面のほうが高い位置にあります.要は山すそに駅舎があって,そこからほぼ高さを変えずに山の中へ入っていくイメージ.


こちらは上りホーム起点方.新清水トンネルの坑口が見えます.


上りホーム終点方.写真上の方に見えるのも上り線で,この山の中をループするトンネルになってます.

で,水上温泉郷にほど近いところまで下りてきて,国道沿いのそば屋で昼食にしました.
なかなかコシのあるそばを食べることが出来ました.


続いて,上越線を俯瞰撮影できるポイントを探してみました.
ちょっと背後の集合住宅が目障りではあるが,まずまずのポイントかと.
それにしても,185系って案外目立つ.

このあと,急に思い立って安中榛名へ行ってみました.こちらも,開業時からいちど行ってみたいとおもっていた駅.(変な駅ばかり行きたいと思うワケだよね・・・・・)


駅近くのこ線道路橋から.ぜんぜん露出の上がらない天候(シャッター速度は1/250)ですけど,安中榛名駅に停車する列車なら余裕で撮影可能.


安中榛名駅.新幹線駅でここまで周囲が緑ばっかりなのって,ここが一番ではなかろうか.こればっかりはいわて沼宮内や七戸(仮称)よりも上のような気がする.

そして,帰りは富岡ICからすっ飛んで帰ってきました.ETCの通勤割引適用で道路代が若干安かったはずだ・・・

----

こんな鉄活動するオイラって,やっぱ土木屋だなぁと思ってしまう.

投稿者 とざわ : 22:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月11日

ホームラン取り消し

巨人の李スンヨプがホームランを取り消された.

今日のロッテ戦3回表,2死1塁で右中間へホームラン.しかし1塁ランナー小関が3塁ベースを踏み忘れ,その時点で3アウトチェンジとなり,李スンヨプの記録はシングルヒットに.打者本人のミスでホームラン取り消し(長嶋茂雄の1塁踏み忘れとか,新庄の前のランナーと抱き合って追い越しアウトとか)ってのは何度かあるけど,打者に何も責任が無くてホームラン取り消しってのは,前代未聞ではないかなぁ.

結局巨人は2-3で負けたので,このミスがなければ・・・・・という内容だった.小関は落ち込むだろうなぁ.

投稿者 とざわ : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月08日

多村仁外野手骨折

ベイスターズの多村仁外野手が骨折した.

広角に長打が打てて,足も速く,そして外野守備にも優れたパフォーマンスを発揮する多村.かつての秋山やタイガースの金本のような域の外野手になりうる能力の持ち主ながら,前記2選手と大きく異なる点,それが・・・・・

 壊れやすいこと.

ほんとに,ちょっとした拍子でケガをする,あるいは体調を崩す.持っている能力が高いだけに本当に惜しい.
でまぁ,何だか本当に簡単にダメージを受けるんで,

 スペランカーみたいなやっちゃな

なんて前から思っていたのですが・・・・・・・

 スペランカー多村仁

こんなサイトが存在するとは!
自分のツボにドンピシャではまりました.

それにしてもケガや病気やアクシデントが多い人だねぇ・・・・・

投稿者 とざわ : 23:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月07日

女子大の男子学生

まずは読売新聞の記事から・・・

名は「中京女子大」、でも「男子学生受け入れ」

 中京女子大(愛知県大府市)は来年度から一部の学部で男子学生を受け入れると決めた。「学風を維持する」(谷岡郁子学長)ため、大学名は当面変えない。

 大学側によると、女子大の名称のまま男子を受け入れるのは大学としては全国初。

 同女子大は、女子単独での教育の是非を検討した結果、人文学部(児童学科、アジア学科、各定員60人)で男子受け入れを決め、「(入学者は)女子でなければならない」と定めた学則を変更した。男子の定員枠は特に設けず、今後、健康科学部の栄養科学科でも受け入れ準備を進める。

 同学長は「女性の魅力を引き出すような男子学生を育てたい」と話している。

                     (読売新聞) - 6月4日22時51分更新

実際問題どうなんだろう.
受験希望者はネタ受験を含めてある程度いるのかもしれないけど,でも「女子大出身」がついて回ることを考えれば,入学はためらっちゃうような・・・・・

投稿者 とざわ : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月06日

本日

どこかで

UFOがあっち行ってこっち行って落っこちて

いないかなぁ・・・・・(藁)

投稿者 とざわ : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月03日

EF24mm-105mm/F4L IS USM

久々に地雷を踏んだ.(藁)

ホームグラウンド(?)ではない,とあるヨドバシカメラのカメラ売り場をふらふらしていて,ついカウンター背後の棚に見つけてしまったのである.で,店員にそろ~っと,「あの24-105って,予約品ですか?」って聞いたら,「いえ,ちがいますよ~」との返事が.

あっさりと,「じゃあ下さい」とか口走ってしまった.

デビッドカードというシステムは,便利すぎて危険だ.ポイント還元も現金と同じなので,クレジットカードと違って何もストッパーが効かないし.(爆)
・・・・・・・・・・何言ってんだ.>自分

そんなわけでラインナップが増えてしまった.
これで一つ言えることは,“EF28mm-105mm/F3.5-4.5 USM”と“EF28mm-135mm/F3.5-5.6 IS USM”の存在意義が100%失われたって事だ.でもなー,28-135はもともとが傷もの(前玉に傷あり)だし,28-105は長い付き合いでそれなりに思い入れもある.結局手許から離れないような気がする.

さて,さっそくテスト撮影しなきゃ.

投稿者 とざわ : 18:39 | コメント (0) | トラックバック