« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

2005年総括

2005年も大晦日になりました.知り合いの方々,

 どうもお世話になりました.

今年は4月に千葉へ転勤となり,急速に仕事量が増えて自分に余裕が無くなりました.はじめての部下をまとめる立場というのも,9ヶ月経過してもぜんぜん板に付いてきたとも思えず,相変わらずバタバタと目先の仕事を捌いている毎日です.来年はもうすこしスマートな仕事をしたいなぁと.
個人的には,別に何もないなー.たぶん旅行に行った回数は2004年よりも少ないはずだし,フィルムの消費量はヨドバシカメラのフィルム売り場の縮小傾向そのまんまという感じだし,全てにおいてパワーダウンしてます.2月には酒飲んで失敗もやらかしたし… まあEOS 5Dを買っていたり,というのはありますが…
世の中的にはどうなんでしょうか.景気は多少は回復傾向なのかも知れませんが,個人的に体感はしにくい感じですね.ただ,Suicaの発展に伴って社会的にICカードによる電子マネーの普及は進んだような感じがします.自分の財布の中にもICカードが一気に増えました.

さて,2006年は全てにおいてもう少し充実した年にしたいなと思います.そのためには皆様のお力をお借りしつつも全力で物事に取り組んで参ろうとおもいます.

ではでは~.

投稿者 とざわ : 18:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月29日

部屋の片づけで・・・・・

年末と言うことで,一応それらしく部屋の片づけなんかを始めてみた.
で,去年まではなかったのに,今年になって部屋中のそこいらから出てくるものが…

 B自由席特急券 千葉--->新宿

いやぁ,今年だけで何十回乗っているんだろう… 嗚呼無駄遣い?

投稿者 とざわ : 21:57 | コメント (0) | トラックバック

東急8000系リバイバル

朝になって思い立ち,東横線沿線に出ました.8000系のリバイバル(というか,帯無くして字幕にしただけですぐ戻っちゃう訳だけど)を記録していなかったからで,いつか行かねばと思いつつこれまで延ばし延ばしにしてきてしまいました.起床もあんま早くなく,遠出できるような状態でもなかったので,ちょうどいいネタになりました.

とりあえず渋谷で,10:15発の特急元町・中華街行きに乗車.8039F(目的の編成)が走っているか,すれ違う列車を確認しようと先頭車に乗ろうとしてしまい,危ういところであることに気が付いた.(苦笑)
結局横浜まで乗車してすれ違わず,(元住吉は確認できなかったので)今日は出てないのかなと思い降車,ちょっとホームにいたら,上りの特急として8039Fが登場.要は渋谷で乗った特急の直前の急行に入っていた訳だ.


で,行ったり来たりしつつ光線の具合を確認して,結局は東白楽の起点方に落ち着いた.ここで返しの特急に入った列車を.
とりあえず,8039F通過後,駅前のラーメン店で昼食して,今度は妙蓮寺へ.


起点方の菊名4号踏切に行ったけど,300mmを持ってきてなかったのでイマイチと判断.


結局駅撮りになった…


妙蓮寺で撮影後,自由が丘へ移動.まずは自由が丘を発車するシーン.


自由が丘駅前のエクセルシオールで時間を潰したあと,都立大学方へ歩き,おなじみの場所へ.逆光の上り列車は想定よりも良い写真になりましたが,下り列車は光線が傾いちゃっててきついきつい…

で,撤収.
評価は… 60点くらい? 再履修必至とまではい行かないけど,かといって納得できるほどでもなし.

投稿者 とざわ : 19:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月25日

白いヤツ

9月にヨドバシカメラのゴールドポイントカードをクレジット機能・ICカード対応の“ゴールドポイントカード IC eLIO”に切り替えたわけです.とはいえ,依然ポイントカードの大多数は従来のバーコード式のようで,ヨドバシで買い物をする際にも店員は「ポイントカードはお持ちですか?」と尋ねながら,バーコードリーダを手にする流れになっています.しかも,ICカードのリーダ・ライタは衝立の内側においてある場合もあります.

そんなわけで,いちいち買い物をする度に「eLIOだよ」という意思表示をせねばならないことが多い訳ですが,最近はカードを提示しつつ

 白いヤツ

と言うことが増えました.

で,「白いヤツ」ってどっかでよく耳にしたセリフだよなぁと漠然と頭の片隅にあったわけなんですが,先日「あぁ,あれか」と思い当たるものがありました.

白いヤツ」って言えば,これこれですよね.
いやー,心はすっかりジオン公国か?(笑)

投稿者 とざわ : 18:03 | コメント (0) | トラックバック

経県値

大した話ではないのですが,知り合いのブログを見ていましたら“経県値”なるものを測定するサイトがあることを知りました.大そうに経県値って言いましても,単に47都道府県にどのくらい行ったことがあるかという,ただそれだけのものですが… 最高で235点ですが,それは全都道府県に住んだことがあるというものなので,まぁ現実的ではないですね.

で,ワタクシの結果は184点でした.

沖縄県以外はすべて「歩いたことがある」以上で,泊まったことが無い県が沖縄以外で3県なので,これ以上点が増えるのもあまり無いかなぁ.沖縄に行けば一気に点が上がりそうですが.

だから何なんだ,というツッコミは不要.何も意味無いからねぇ.

投稿者 とざわ : 17:39 | コメント (0) | トラックバック

深い衝撃 不発

 ディープ敗れる!

うーん…
というか,負けたことの方が衝撃ですなぁ.それと,いつもドン尻強襲でチョイ届かずを繰り返してきたハーツクライを3番手先行策で勝たせたルメール騎手にもちょっと衝撃.

ひとつ言えることとしては,中山の急な上り坂が微妙に影響しているのかなと.弥生賞や皐月賞の時にも,後のダービーほどの大差はつけてないし,着差はそれほどでもないものの一瞬で抜き去った菊花賞のような瞬発力を見せていません.つまり,東京や京都の広い直線で一気に抜き去るような競馬が向くと言うことなんでしょう.

まあ,負けたとはいえ初の古馬相手で2着,それほど悲観するような負け方ではないでしょう.来年にはさらにパワーアップしたディープが,衝撃波第2弾を見せてくれることを祈りつつ…

それにしても,ハーツクライが今日のような好位差しの安定した競馬を身に付けたら,これは手強いような.

投稿者 とざわ : 15:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月22日

高千穂鉄道廃止

今年9月の台風14号で橋りょう流出など甚大な被害を被り,運行を中止していた高千穂鉄道が現体制での経営が困難であるとして,このまま経営を断念することになりました.

 高千穂鉄道ホームページ

平成元年にJR九州の高千穂線を第3セクターに転換した路線で,宮崎県の延岡と高千穂を結んでいました.自分も一度乗ったことがありますが,沿線には延岡以外に主な街があるわけでもなく,いわゆる過疎地ですから,経営環境としてはもともと困難を極めてきた所です.そこへ台風の災害が直撃したということで,施設を復旧しての再建ができなくなったわけです.

 残念.

とはいえ,このような状態に陥る可能性は,全国のローカル私鉄・第3セクターに共通して考えられることで,交通網の維持という観点から言えば,国などもバックアップ体制を確立させておくべきかとも思いますが,どうせ需要の少ない鉄道だから再建困難になるという見方も出来る訳で,そういう意味では自然淘汰の一つのきっかけに過ぎない,という考え方も出来るわけです.まあこのへんは難しいところではありますが…

投稿者 とざわ : 15:03 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月18日

Compact Flash

友人が6GBのコンパクトフラッシュを買ったという.まあ,この人の場合はデジタルカメラのシャッター実用耐久試験であるかのような使い方をする人なので,大容量のメディアが必要になるんですなぁ.
現状ではまだ自分は手が出ない領域のような気がする.

いまのところ,コンパクトフラッシュは以下のようなラインアップで使っている.
 2GB×1
 1GB×1
 512MB×2
 256MB×1
 128MB×1
 64MB×1
 32MB×1
 16MB×1

まあ,デジカメを買う毎にその場しのぎで買いそろえてきたかが判ろうというもの.現実,128MB以下のものは使っていないに等しい状態ですが…(このほかに,諸般の事情で紛失したものが3枚もある) 最近は仕事用データの運搬はUSBメモリがメインになっちゃったので,小容量のコンパクトフラッシュカードは本当に使い道がないなぁ.

誰か有効な使い方教えてください.

投稿者 とざわ : 22:29 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月15日

職場環境

ちょっとだけマジメな話題.
ここの内容なんですが…

 すげぇ考えさせられた.

自分の職場に当てはめてみると,かなり当てはまるんだなぁ.「どっちともいえない」的な項目を0.5としてカウントすると,実に8/10でヒットしてしまった.うーむ.特に

 (1)外部に丸投げ…
 (3)何年も同じ仕事…
 (4)失敗さえしなければ…
 (7)チャレンジ精神に欠ける
 (8)見て見ぬふり
 (10)波風たてない…

この辺は,まさにそのもの.
せめて,自分はその風潮に流されないようにしたいもんだ.少なくとも,技術力の向上には手を抜きたくないのと,口だけで仕事をするようにはなりたくない.

投稿者 とざわ : 21:39 | コメント (0) | トラックバック

非番の過ごし方

昨晩は夜間作業でした.満月とオリオン座が綺麗でしたなぁ.(仕事してんのか,オイ!)
それで,今日は非番.昼過ぎに起きて,知り合いとランチ.“oazo”にある“アマルフィイ モデルナ”というイタリアンの店でパスタランチを戴いてまいりました.

 あ゛ー,写真撮ってねぇ.

メニューも,名前は一切覚えてないんですけど… 前菜のスープ(ポテトベース)と魚介類と野菜のトマトベースパスタ,それにデザート(コーヒー風味のムースとチョコレートケーキ),コーヒーで1,350円.普段の昼めしよりちょっと高めですけど,うまかったっす.見た目より量も多かったし.
そのあとは仕事に戻った知り合いと別れ,都内をブラブラ.東京都写真美術館を見に行ったりしました.たまにはこういう非番の過ごし方もまったりしてていいな,なんて.

投稿者 とざわ : 18:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月12日

VSE初乗車

月曜ながら今日は休み(土曜が出勤だったので…)ということで,何をしようかなぁと思案していたのですが,朝になって

 そういえばまだVSEに乗っていない

ということを思い出し,さっそくネットで空席照会.そしたら(展望席ではないですが)空席があって予約できたので,ちょっとVSEに乗って小田原まで行ってきたという次第.
列車の撮影はGWにいちおう済ませてあるので,今日は乗るだけです.


乗ったのは新宿10:00発のスーパーはこね13号.新宿への入線は発車6分前くらいでした.月曜日ですけどけっこう乗車率は高いのね…


車内にて.ドーム形の天井で空間が広く取ってあり,快適な車内.それに車体洗浄をこまめにやっているからだと思いますが,窓ガラスが綺麗で気分の良い車内でした.全体的に

 今作れる最高の車内を目指す

という思想が感じられましたね.NSE以来の名車になりうる予感.ただし,せ氏とお揃いのカメラバッグのときは2人で乗るのはあまり良くないような気が…(笑)


VSEの列車に限っては,小田急レストランシステムによるシートサービスがあり,ついVSE限定有機栽培プレミアムコーヒーを注文.紙コップでない専用のカップで出てくるところがいいです.また,経堂あたりを通過していた頃に注文して,百合ヶ丘通過時に出てきたのも,なかなか良いと思いました.なにせ,子供の頃乗ったNSEの日東紅茶による走る喫茶室のときは,

 大秦野で注文したアイスクリームが下北沢で出てきた

なんてこともあったんで.

小田原までの64分はあっという間に過ぎ去ってしまいました.この列車にはまた乗りたいと思わせる雰囲気がありました.今度はVSEの展望席で箱根観光に行くかぁ.


小田原から東海道線に乗り換え一駅,早川で降りて小田原市公設水産地方卸売市場へ.市場内の“魚市場食堂”へお昼を食べに行きまして,上さしみ定食をいただいてまいりました.やはり地物の鯵が新鮮で良かったっす.


漁師たちは仕事の片づけという感じでした.

VSEと昼ご飯が目的だったので,このあとは大したこともしていないが…


とーとつに小田原城址.


久しぶりに大雄山線.


帰路は五百羅漢駅で下車.駅の入り口のローマ字表記は

 絶対間違っている

と思う…


帰りはJR.(←せこい)
乗ったのは特別快速高崎行ですけど,停まっていた113系を1枚.

投稿者 とざわ : 17:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月09日

Last Shot “JNR TYPE-183”

明日はJR東日本のダイヤ改正.183系の定期特急列車が無くなる日,でもあります.(近畿圏のは却下)
で,そんなタイミングの今日,なぜか消化目的の年休を入れてしまっていた…

いや,申し込み時点ではホントに消化目的で申し込んだだけ.

で,じゃぁ休みで何をしようかと考えたら,183系特急最後の日って事に思い当たったわけで,カメラを持って総武本線をうろうろしていた次第.
久々にえにっきを作りました.

それで,最終日なので乗り納めもしたのか,っつーと,これまで8ヶ月間さんざん乗ってきた183系なので,

乗り納めは省略.

投稿者 とざわ : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月06日

もすかう その2

えー,会社の帰りに新宿のTSUTAYAで借りてきたCDが2枚.

(1)ジンギスカン・グレイテスト・ヒッツ
(2)もすかう/ジンギスカン ボートでヘイコラホー

オリジナルと今回の空耳シングル…っつーか,(2)は正確に言うと“ボートでヘイコラホー”というグループによるカバーですね.聞いてみると,やっぱ空耳Flashで聞き慣れたオリジナルの方がしっくり来るです.

さて,さっそくiTunesに取り込んでiPodで…
だんだんアホさ加減が深みに?

っつーわけで,やっぱりダークダックス版の「めざせモスクワ」を聞いてみたい.誰かこのCDセット持っていらっしゃいませんかねぇ? あるいはレンタルCDとしてどっか置いてないかなぁ.

投稿者 とざわ : 22:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月04日

もすかう

最近,空耳ソングはやってますよね.発端はもちろん“恋のマイアヒ”ですけどね.

かくいうワタクシも,眞鍋ブログで話題にしていた頃から,いろいろと“もすかう”について調べだしたりしてハマって来ちゃってて…
いろいろありますね.中にはプロ野球をネタにした投手炎上スッドレ編なんてのもあるわけですが… やっぱりちょっと空耳的に苦しいかな.

やっぱ空耳的には0-ten氏とAQUA氏のFlashが一番面白い訳で… おっさんボートでヘーコラホーってやつ.しかし,これが発展してまさか“ボートでヘーコラホー”なるグループがカバーしてCDまで出るとは思わなかったなぁ.

そして,調べる過程でわかってきたのですが,もともとの“めざせモスクワ”は,オリジナルのジンギスカンが歌ったやつのほか,当時のアニメ声優が揃って歌ったバージョンや,ダークダックスがカバーしたやつもあるんですよね.アニメ声優のやつ(バオバブシンガーズ)については,ここでFlashを見ることが出来る訳ですが,どこかにダークダックス版のFlashを作られている職人さんはいらっしゃいませんでしょうか?

ってか,絶対聞いてみたい.>ダークダックス版

投稿者 とざわ : 18:35 | コメント (2)

とりあえず紅葉

昨日のことですが,自分と同じ名前の山へ行ってきました.今年は紅葉をどこへも見に行ってなかったので,シーズン終盤ですがせめて近場にでも,というわけで.
とはいえ,正直言ってもう賞味期限切れ? のようなところが多くて.単独の木としてはまだまだ現役というのもありましたが,山の風景全体としては,もう終わりかなと.(というか,そもそも賞味期限がなかったのでは,というウワサも…)
そんなわけで,数少ない現役の紅葉を切り取ったカットばかりになってしまいました.歩いたコースは,登りは琵琶滝を通って沢沿いに登る6号路,下りは薬王院やケーブルカー駅を経由する1号路を途中まで来て,毘沙門台からは横道へそれて下ってくるルートにしました.要するに,かなりマイナーなルートをとったという訳で.

そんなわけで,鉄道とは全くの無縁かというと,最後の最後にいちおう撮っていたりします.

でもやっぱ,紅葉も茶色っぽいというか,ホントに鮮やかな色合いが見られなくなってるんですかね…

投稿者 とざわ : 10:13 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月01日

訪ね人

あなた,誰?

投稿者 とざわ : 22:18 | コメント (0) | トラックバック